« 新HPをアップしました。 容器包装リサイクル法、国会へ。 | トップページ | 昨晩のNHKスペシャル 煙と金と沈む島 »

2006年4月30日 (日)

燃費計測法、やっと新方式へ

 これまでの10・15モードを新たな「JCO8モード」というものに2010年までに切り替える。

 これまでの10・15モードは、コールドスタートを含まず、また最高速度は70km/hまでで、加速も40km/hまで。

 新方式は、コールドスタートや60km/hまでの加速・減速などを含む。これによって、1割以上悪化するものと見られる。

C先生:本当は、複数のモードを作り、並行して運用することが望ましいと思うのだ。一つのモードだと、そのための最適化が行われてしまうのが、この国の通例なので。加えて、実燃費を集めて、カタログデータとの乖離を公的に発表することが良さそう。

|

« 新HPをアップしました。 容器包装リサイクル法、国会へ。 | トップページ | 昨晩のNHKスペシャル 煙と金と沈む島 »

コメント

今までの方式は確かに現実と離れており、燃費重視でカタログ比較を行っても、後で「何だ、だまされた!」と思うことが多々ありました。
しかし現実との差は10~20%だったので、C先生のコメントにある「1割以上悪化する」が本当であれば、新方式のデータはかなり現実的な値として歓迎すべきでは?
もっとも、燃費はドライバーの意志に従うものですが・・・

投稿: 環蛙” | 2006年5月 2日 (火) 11時07分

>JCO8モード

JC08モード(数字の08)が正しいですね。
ここのブログに詳しいです。↓
http://blog.goo.ne.jp/peugeot307hdi

投稿: 名無し | 2006年5月 2日 (火) 17時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 燃費計測法、やっと新方式へ:

» ビックス クーターの燃費向上 [ビックス クーターネット☆ビックス クーター情報ブログ☆]
ビックス クーターの燃費向上について紹介します!現在ビックス クーターでツーリングを楽しんでいる方、又は、これからビックス クーターを購入してツーリングを楽しもうとしている方、そのどちらの方も気になるのが、「ガソリン代」ではないでしょうか?ガソリン代を節...... [続きを読む]

受信: 2007年4月25日 (水) 02時39分

« 新HPをアップしました。 容器包装リサイクル法、国会へ。 | トップページ | 昨晩のNHKスペシャル 煙と金と沈む島 »