10月18日: 日本車、欧ではディーゼル
トヨタは、欧州戦略車アベンシスにディーゼル。オーリス(1.5/1.8L級)では、ディーゼル販売数が4割になるとの見通し。ホンダも欧州版CR-Vはディーゼル。
一方、欧州メーカーは、ポルシェ+VW、BMW+ダイムラークライスラー+米GM、の2チームに分かれてハイブリッドに取り組んでいる。
C先生:ディーゼル規制は、現時点では、日本の方が厳しい。現行のEuro4規制の倍ぐらいの厳しさ。まだ、パーティキュレートフィルター(DPF)は、ヨーロッパでは不要か? と思って調べてみたら、Euro4は、やはりDPFが無いと通せないぐらい厳しいようだ。大部分の車種では、DPF搭載らしい。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント