« 6月10日: HP更新、ハイリゲンダムサミットの合意 | トップページ | 6月13日:ホンダ、新型ディーゼルを国内導入予定 »

2007年6月12日 (火)

6月12日:中国、バイオ燃料、石炭液化導入計画見直し

 中国政府は、エタノール生産や石炭液化などの新エネルギーの導入計画を見直す。エタノールの原料となる食糧や飼料が値上がりし、豚肉価格にも波及し始めたため。
 石炭液化もそもまま燃料にする方が資源的に有効利用になると判断したため。エタノール生産は認可を停止、石炭液化は審査を厳しくする。
 中国では、エタノールをガソリンに10%混ぜた燃料が、東北地域などで売られている。

C先生:なかなか妥当な判断が速やかに行われたことには感心。日本の600万トンのエタノール計画は、大臣が変わってどうなるのだろうか。

|

« 6月10日: HP更新、ハイリゲンダムサミットの合意 | トップページ | 6月13日:ホンダ、新型ディーゼルを国内導入予定 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月12日:中国、バイオ燃料、石炭液化導入計画見直し:

« 6月10日: HP更新、ハイリゲンダムサミットの合意 | トップページ | 6月13日:ホンダ、新型ディーゼルを国内導入予定 »